
- TOP
- 設備紹介
丸森第一工場設備
-
ベンディングマシン HD-3504NT
メーカー (株)アマダ 部門 矯正・板金・研磨作業部門 過去の実績例 板厚1~10mm×長さ4m/板厚11~12mm×長さ3m/板厚14~16mm×長さ2m 機種 ベンダー 仕様 幅4m/加圧350t/工場クレーン最大:5.0t 内容 薄板から厚板まで対応可能なハイブリッドシステム搭載した高精ベンディングマシンです。 -
汎用フライス盤 ST-NR
メーカー (株)静岡鐵工所 部門 加工・製造部門 機種 汎用加工機 仕様 テーブルサイズ:幅・長さ(最大)300mm×500mm -
開先機 VXW-4300-5
メーカー シンクス(株) 部門 素材切断部門 機種 開先機 仕様 テーブルサイズ:幅・長さ(最大)300mm×4000mm 内容 1度刻みで角度の調整が可能なフライス型開先機です。開先面最大で4mまで加工可能です。 -
開先機 VXW-3000-5
メーカー シンクス(株) 部門 素材切断部門 機種 開先機 仕様 テーブルサイズ:幅・長さ(最大)300mm×3000mm 内容 1度刻みで角度の調整が可能なフライス型開先機です。開先面最大で3mまで加工可能です。 -
複合フライス
メーカー DMG MORI Precision Boring 部門 加工・製造部門 機種 フライス機 仕様 テーブルサイズ:(最大)200mm×200mm 内容 二軸切り替えの二面フライス機の為、一段取りで直角度を出すことが出来ます。 -
両頭フライス
メーカー 浜井産業(株) 部門 加工・製造部門 機種 フライス機 仕様 テーブルサイズ:(最大)350mm×350mm 内容 一軸両側同時切削が可能なフライス機です。テーブルを回転が行える為、四面切削が可能です。 -
汎用切断機 STⅡ4565
メーカー 大東精機(株) 部門 素材切断部門 機種 鋸盤 仕様 テーブルサイズ:(最大)幅250mm×高さ200mm×長さ3,000mm 内容 回転変速可能な鋸切断機です。 -
角度付切断機 H-650HD
メーカー アマダ(株) 部門 素材切断部門 機種 鋸盤 仕様 テーブルサイズ:(最大)幅250mm×高さ200mm×長さ3,000mm 内容 角度調整が可能な鋸切断機です。 -
KOIKE Co2レーザー加工機
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材切断部門 機種 レーザー 仕様 テーブルサイズ:4.3m×12m 出力:6kW 工場クレーン最大:10.0t 内容 機上式門型Co2レーザー加工機です。テーブルサイズが大きく、一枚物で製品を切断できるのが特徴です。 -
コマツ Co2レーザー加工機
メーカー コマツ産機(株) 部門 素材切断部門 機種 レーザー 仕様 テーブルサイズ:1,524mm×3,048mm 出力:2.5kW 工場クレーン最大:10.0t 内容 テーブル式Co2加工機です。テーブル加工機のため、材料段取りが簡単で作業性がよく、位置決めが±0.2mmと精度も高く、材料への追加工などが可能です。 -
KOIKE ファイバーレーザー加工機
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材切断部門 機種 レーザー 仕様 テーブルサイズ:4.3m×12m 出力:6kW 工場クレーン最大:10.0t 内容 機上式門型ファイバーレーザー加工機です。1,524mm×3,048mm以上で、板厚10mm以下の製品を切断する場合に適しています。ファイバーレーザーでは珍しい機上式門型のため、大きな薄板が切断可能です。 -
マザック ファイバーレーザー加工機
メーカー ヤマザキマザック(株) 部門 素材切断部門 機種 レーザー 仕様 テーブルサイズ:1,524mm×3,048mm 出力:8kW 工場クレーン最大10.0t 内容 2段式パレットチェンジャー搭載機です。薄板切断において切断速度が速く、精度も高いため、スケジュール運転を用いて短時間で多品目・多数個の作業ができます。 機械設備取付用スペーサー(0.5mm~5mm)などの切断可能です。 -
KOIKE プラズマ加工機 HiFocus400i
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材切断部門 機種 プラズマ 仕様 テーブルサイズ:3.5m×18m 出力:440A(280A) 工場クレーン最大:10.0t 内容 板厚に応じて280A/440Aの切り替えができます。3m×8mの大板を2枚同時に段取りできるため、大型チャンバー向けの製品や一度に複数の製品を切断することが可能です。 切断能力:板厚16mm~38mm(280A)、板厚40mm~80mm(440A) 公共関係(ダム、水門、半導体製造設備部材 等)の大きい製品の切断も可能です。 -
KOIKE プラズマ加工機 HiFocus600i
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材切断部門 機種 プラズマ 仕様 テーブルサイズ:3.2m×9m 出力:600A 工場クレーン最大:10.0t 内容 板厚に応じて280A/440A/600Aの切り替えができます。厚板の切断や、ドリル機とプログラムを共有して作業を行うことができます。 切断能力:板厚16mm~35mm(280A)、板厚38mm~80mm(440A)、板厚80mm~110mm(600A) 最大製品サイズ:3m×7m 公共関係(ダム、水門、半導体製造設備部材 等)の大きい製品の切断も可能です。 -
KOIKE SUPER-800W(水プラズマ)
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材切断部門 機種 プラズマ 仕様 テーブルサイズ:3.2m×9m 出力:800A 工場クレーン最大:10.0t 内容 水没させて切断する水プラズマ機です。板厚に応じて400A/600A/800Aの切り替えができます。水プラズマは水没状態で切断しますので、スラグの付着や熱歪みも少なく、高熱による焦げ色がありません。 切断能力:板厚16mm~30mm(400A)、板厚20mm~50mm(600A)、板厚40mm~80mm(800A) 最大製品サイズ:3m×7m -
KOIKE ドリル専用機
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材切断部門 機種 穴あけ機 仕様 テーブルサイズ:3.2m×9m/穴あけ可能板厚:110mm/工場クレーン最大:10.0t 内容 プラズマ切断時のピアス(切込み穴)を開けるドリル機です。プラズマ機とプログラムを共有し、プラズマのピアス位置に穴を開けることが可能です。70mm以上の板厚を切断する場合に使用しています。穴あけ能力:20mm~110mm -
シャーリング
メーカー (株)関西鐵工所 部門 素材切断部門 機種 シャーリング 仕様 最大ワーク寸法:幅4m/6m 工場クレーン最大:5.0t 内容 間口サイズ4mと6mがあり、ハサミで紙を切るように上下の刃で金属板を挟み込むようにして連続で切断できる切断機です。 切断能力:板厚1mm~12mm 建築物内装用部材の切断の連続切断が可能です。 -
AMADA プレスブレーキ
メーカー (株)アマダ 部門 加工・製造部門 過去の実績例 板厚1~10mm×長さ4m/板厚11~12mm×長さ3m/板厚14~16mm×長さ2m 機種 ベンダー 仕様 幅4m 加圧400t 工場クレーン最大:5.0t 内容 曲げ加工ができるプレスブレーキです。 最大能力:製品長さ4m、板厚1mm~16mm -
油圧プレス
メーカー コータキ精機(株)/協三工業(株)/井上油圧機械製作所 部門 矯正・板金・研磨作業部門 対応する素材 ステンレス 過去の実績例 500t矯正機:50mm×2,200mm×3,500mm・重量3.0t(ステンレス製)/300t矯正機:30mm×2,100mm×3,500mm・重量2.0t(ステンレス製)/200t矯正機:30mm×500mm×3,000mm・重量0.5t(ステンレス製) 機種 プレス機 仕様 テーブルサイズ:1m~3m 出力:100t~500t 工場クレーン最大:4.8t 内容 切断後の製品の反りを矯正するプレス機です。作業能力(仕上がり平坦度)は1mに対し、1.0mmを基準としています。 -
AMADA PCSAW430
メーカー アマダ(株) 部門 素材切断部門 過去の実績例 100mm×3,000mm板から100mm×100mmの製品をプログラム自動運転 機種 鋸盤 仕様 テーブルサイズ:幅・高さ・長さ(最大)400mm×4,000mm 内容 プログラム入力で切断ができる鋸盤です。鋸刃が真上から降りてくる機械なので、切曲がりが少なく切断出来ます。 -
AMADA VM3800
メーカー アマダ(株) 部門 素材切断部門 対応する素材 ステンレス、鉄、アルミ等 過去の実績例 70mm×500mm×3,000mm板から100mm×3,000の製品を切断 機種 鋸盤 仕様 テーブルサイズ:高さ200mm×幅800mm×長さ3,000mm 内容 縦鋸切断機です。厚板を細長く切断することが可能で、プラズマで切断するよりも製品の曲がりを抑えることができます。 -
研磨機
メーカー 自社制作 部門 矯正・板金・研磨作業部門 過去の実績例 30mm×2,200mm×3,000mm板を#240研磨/10mm×2,400mm×2,800mm板を#400研磨 機種 研磨機 仕様 テーブルサイズ:最大3m×5m 内容 自社制作の研磨機で、丁寧に磨きをかけています。#40、#80、#180、#240、#400の表面仕上げが可能です。 -
台車式熱処理炉
メーカー 三建産業(株) 部門 加工・製造部門 対応する素材 ステンレス 過去の実績例 精密加工部材 45mm×500mm×2,400mm・重量0.5t(ステンレス製) 機種 焼鈍 仕様 テーブルサイズ:幅1,500mm×2,500mm 温度:MAX870℃ 内容 台車自走式バッチ型の電気炉です。1t未満の重量を一度に焼鈍することが可能です。 昇温時間6時間+870℃維持時間4時間で行い、自然冷却します。 精密加工製品の加工前に素材の応力除去を行う装置で、加工中の応力開放による変形を無くす目的と切削性の向上が目的です。 -
KOIKE ナビゲーションシステム
メーカー 小池酸素工業(株) 部門 素材・在庫管理部門 機種 カメラ 仕様 テーブルサイズ:1,500mm×3,000mm 内容 端材を専用のカメラで撮影し、形状とサイズをデータとして取り込み、登録する機械です。社内システムとリンクしており、材料の在庫状況をデータ管理することができます。有効寸法を計測できるため、無駄のない材料取りが可能です。 -
シンクス VXCN-3000
メーカー シンクス(株) 部門 素材切断部門 機種 開先機 仕様 テーブルサイズ:3,000mm 仕様:カッタフライス 内容 1°刻みで角度の調整が可能なフライス型開先機です。開先面最大で3mまで加工が可能です。 -
タケダ TK-VS3300MC-40A
メーカー (株)武田機械 部門 加工・製造部門 機種 3軸加工機 仕様 主軸MAX4000min-1 テーブルサイズ:X3,500/Y730 ストローク:X3,300/Y750/Z630 最大ワーク寸法:X2,800/Y500/Z300 工場クレーン最大:2.8t 内容 難削材のステンレス材のプレート形状の加工を主に行います。縦型マシニングのため、縦方向からの加工機になります。主軸ヘッドが上下するので対応可能な製品高さは300mmまでです。 主軸はギアによる高低2段変速により、静粛な高速運転と高トルクで強力なツールクランプにおける低速運転での重切削が可能です。コラムトラバース構造によりテーブルへの接近性が良いため楽な姿勢での作業が可能2機並んで同仕様の為、工程分けした加工も可能で小サイズの部品加工に適しています。 -
天井クレーン 1.0t
メーカー (株)イバデン 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン 仕様 つり上げ荷重 1.0t クレーン下 7.053mm -
天井クレーン 2.8t
メーカー 関東輸送機工業(株) 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン 仕様 つり上げ荷重 2.8t クレーン下 7.025 mm -
片足クレーン 2.8t
メーカー 日本ホイスト(株) 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン 仕様 つり上げ荷重 2.82t クレーン下 5.083 mm -
天井クレーン 4.8t
メーカー 関東輸送機工業(株) 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン 仕様 つり上げ荷重 4.87t クレーン下 7,046mm -
天井クレーン 5.0t
メーカー 東光鉄工(株) 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン 仕様 つり上げ荷重 5.07t クレーン下 5,927mm -
天井クレーン 10.0t
メーカー 日本ホイスト(株) 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン 仕様 つり上げ荷重 10.0t クレーン下 7,163mm -
天井クレーン 10t
メーカー (株)日立産機システム 部門 素材切断部門 機種 天井クレーン